プロダクトガバナンスに関する基本方針
当社は、お客さま本位の業務運営に関する基本方針のもと、お客さまの最善の利益に適った商品提供等を確保するため以下のとおりプロダクトガバナンスに関する基本方針を定めます。
- 1.基本理念
当社は、お客さまの資産状況、取引経験、知識、取引目的及びニーズを考慮のうえ、三菱HCキャピタルグループが有する不動産市場での知見・経験及び幅広い金融ノウハウを活かしながら、お客さまにふさわしい金融商品・サービス(アフターフォローを含みます)を提供いたします。
- 2.プロダクトガバナンスの体制整備
当社は、基本理念を踏まえ、ファンド・リート等全体のプロダクトガバナンスについて各プロセスにおける品質管理を行うとともに、実効性を確保する体制を整備いたします。
- 3.金融商品の組成時の対応
当社がお客さまに提供する金融商品の主な構成は、投資家がファンド、リート等に出資した金銭に基づき不動産(又は不動産を裏付資産とする信託受益権)へ投資し、当該不動産等から得られる収益(賃料収入や売却益)を原資に投資家に分配するというものです。
従い、お客さまはファンド、リート等への投資を通じて分配を得る商品構成であることから、当社はお客さまとのお取引に際して、事前に関連する重要な情報(金融商品の特性、サービスに係るリターン、リスク、取引条件、利益相反の可能性がある時はその内容等)につきまして、お客さまが十分にご理解いただけるよう説明し、適切かつ正確な情報提供を行います。 - 4.金融商品提供後の対応
当社は、お客さまに提供する金融商品に関して、定期的に検証を行うことを通じて、お客さまの最善の利益を実現します。
- 5.お客さまに対する分かりやすい情報提供
当社は、お客さまがより良い商品を選択できるよう、当社の運用体制やプロダクトガバナンス体制等について、情報提供を行います。