私募REIT事業
投資法人の概要
三菱HCキャピタルプライベートリート投資法人は、三菱HCキャピタル(「MHC」)グループがスポンサーとなり、当社に資産運用を委託する総合型の私募REITです。
国内におけるリース会社グループによる私募REIT設立は、本件が初めての取り組みになります。
名称 | 三菱HCキャピタルプライベートリート投資法人 |
---|---|
登録番号 | 関東財務局第141号 |
ホームページ | https://mhc-preit.co.jp/ |
ファンド形態 | 非上場オープンエンド型投資法人 |
投資期間 | 無期限 |
---|---|
決算期 | 年2回(6月末日及び12月末日) |
投資家要件 | 金融商品取引法上の適格機関投資家 |
ポートフォリオ
- 1.オフィス、都市型商業施設を中心として住居やホテル等をバランスよく組入れた総合型ポートフォリオ
- 2.都市型ポートフォリオ
- ポートフォリオの分散イメージ(取得価格ベース)
-
地域別 用途別 - ※三大都市圏=東京圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)、大阪圏(大阪府、京都府、兵庫県)、名古屋圏(愛知県)
スポンサーサポート
- 1.MHCグループ各社からのパイプラインサポート
- 2.ウェアハウジング機能の提供
- 3.セイムボート出資
- 4.マーケットやファイナンスに関する情報提供等
- 5.不動産・金融の両面の、実務経験豊富な社員の出向
不動産投資運用力
- 1.投資力
物件の目利き力×スキーム対応力×物件情報収集力 - 2.運用力
ファシリティ対応力×物件運営力×資金調達力
取得対象資産
用途 | 投資対象 | 投資エリア | 物件規模 | 駅距離 |
---|---|---|---|---|
オフィス |
|
|
|
|
都市型商業施設 |
|
|
||
住居 |
|
|
|
|
ホテル |
|
|
|
|
その他 |
|
|
|
- |
- ※1:三大都市圏:東京圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)、大阪圏(大阪府、京都府、兵庫県)、名古屋圏(愛知県)
- ※2:札幌、仙台、福岡(天神、博多)等
- ※3:食品スーパーを核としドラッグストアやホームセンターをテナントとする近隣住宅街などの商圏をターゲットとするショッピングセンター
代表的な組入れ物件
オフィスや都市型商業施設を中心として住居やホテル等をバランス良く組み入れた総合型ポートフォリオを構築し、早期の資産規模:1,000億円以上への到達が目標です。

芝 オフィスビル
エリア | 東京都港区芝 |
---|---|
最寄駅 | 都営地下鉄三田線「芝公園」駅 |
アセットタイプ | オフィス |
竣工年月 | 1987年8月 |
都営地下鉄三田線「芝公園」駅など、徒歩圏内に3駅6路線の交通利便性の高いオフィスビル。

心斎橋 都市型商業施設
エリア | 大阪市中央区西心斎橋 |
---|---|
最寄駅 | 大阪メトロ御堂筋線「心斎橋」駅 |
アセットタイプ | 都市型商業施設 |
竣工年月 | 2007年11月 |
大阪メトロ御堂筋線「心斎橋」駅から徒歩3分、若者向けファッション街として知られるアメリカ村に所在する商業ビル。